文LABO

オンライン授業用

2/18 言いかえる短作文

本日の課題は、今までの総まとめです。 自由作文は難しいけれど、想像力や発想力を培うのに有効な方法は、とにかく雑多な情報を集めること。 (単語)×(故事成語)×(感情) の言葉をどうやったらつなげられるかなぁ、とまず並べて考えてみる。 思い浮...
オンライン授業用

言いかえるパターン その➁ このように 要するに いわば

本日の課題は、「言いかえる」パターンの接続詞の練習です。 以前やった、「つまり」のバリエーション違い。 ポイントは、「具体」→「抽象化」の言いかえをするために、具体例の共通部分をまとめられるかどうか、ということです。 特に、その➂の「いわば...
オンライン授業用

2/4 言いかえのパターン 「AというB」

本日の授業は言いかえのパターン文章。 このAというBという形も、学校の教科書やテストなどでよく出題されますし、使い方を解っておくと、自分で書く時にも使い勝手がとても便利で、表現しやすい文章です。 「条件文+AというB」の形で文章の中に出てく...
オンライン授業用

2/22 大鏡 道長と詮子 その2

お姉ちゃんの詮子のごり押しが、歴史にどう影響したのか。 ある意味では、道長の栄華を決定づけた瞬間でもあり、母の泣き落としに一条帝が負けた瞬間ともいえる場面の描写です。 ここを読むたびに思うのが、もしここで道長の宣旨が下りなかったとしても、戦...
オンライン授業用

2/15 大鏡 詮子と道長 母の説得は強し!

今回はそのものずばり。 道隆、道兼が相次いで亡くなった後、道長に関白位が転がり込んできたのか。 それには、この詮子さんが多いにかかわっていました。 十 詮子と道長 「道隆兄さんから道兼兄さんに関白位が続いたのに、ここで道長に渡さずに、伊周に...
オンライン授業用

2/8 大鏡 大納言公任の失言 口は禍の元……

今回から、道長のお姉さん。藤原詮子。東三条の女院のあれこれを取り上げたいかと思います。 一条天皇のお母さんであり、中宮定子の叔母であり、中宮彰子の伯母にあたります。 そんな女性を怒らせてしまった藤原公任郷……口は禍のもとという言葉の語源にも...
オンライン授業用

2/2 大鏡 村上天皇と中宮安子 平安貴族の激しい嫉妬絵巻

道綱の母が先週取り上げて面白かったので、大鏡の中の女性たちの姿を取り上げます。 もともと中宮安子さんはとても頭が良かった=プライドが高かったので、少し性質が悪かったと書かれるぐらい、嫉妬がすさまじかったようです。 当時の小一条の女御・芳子さ...
オンライン授業用

小論文の書き方 (基礎編)

本日は小論文の基礎的な書き方です。 本格的な小論文は、人を納得させるために何よりも「証拠」が必要です。 誰もが明確に分かる例示が必要ということですね。 その例示が必要ない。つまり、好き嫌いとかで書いていいのは、「作文」となります。 授業でも...
オンライン授業用

定義づけを身につけよう その2

本日の授業課題は、「AとはB」のバリエーション。 「B。それがA」の形です。 前後が逆になっているだけなので、単純に見えますが、長文の中で出てくると反応できなかったりする文章なので、この二つはセットなんだと覚えておきましょう。 模試の指示語...
オンライン授業用

1/14 定義づけを身につけよう

本日の課題は「定義づけ」 AとはB という単純な形なのですが、A=Bという、まるで数学の方程式のように扱える文章で、イコール関係がAとBの間では成り立っています。 物事をどう言いかえるかで、その筆者の価値観や思い、想像力や物の捉え方、見方。...

This site is protected by wp-copyrightpro.com