和歌 日本史上最大の怨霊の歌 ~和歌解説~ 出逢いと別れの季節、春。受験も終わり、春休みもちょうど真ん中の四月一日。この四月一日って、エイプリルフールでもあるし、これがそのまま苗字にもなる特別な読み方がある日付です。ちなみに、四月一日で、「わたぬき」。季節的に、温かくなって布団や羽織... 2018.04.01 和歌
古文解説 平家物語に見る、改竄された歴史 古典解説『平家物語』~冒頭~ 古典の暗唱において、おそらく最もスタンダードであり、小学生の時に目にしている人も多いであろう、冒頭文。比較的解りやすい文章で描かれている情景と、色んな分野で引用されている分、印象深く記憶に残っていることと思います。なので、通常の訳だけど面白... 2017.08.05 古文解説平家物語