文LABO

オンライン授業用

4/8 ことわざを言いかえる

文章を「言いかえる」シリーズ。今回は、ことわざを使って言いかえるパターンです。これはことわざだけでなく、故事成語とか、古文、漢文の文章などで使えるテクニック。教訓話とかで、要するにどういうことなのか、という抽象的な考え方を身につけ、それを自...
オンライン授業用

4/5 平家物語 1の3 鱸 周の武王になぞらえた吉事

平家物語のお話は、清盛の父。忠盛の出世から話は始まりますが、あっさりと忠盛は退場してしまいます。そして、話は息子の清盛に。このお話の中で、あっさりと保元・平治の乱が終わっていますが、当時政治の中心だった「治天の君」は、鳥羽院から後白河院に移...
オンライン授業用

4/1 言いかえる4 心情語に言いかえる

本日の課題は、言いかえの三番目。小説が苦手な人が陥りがちなのが、この心の言葉を記述で置き換えられないことです。会話文には必ず感情がある。とんな気持ちで、それを言っているのか。どんな気分になるのか。それを考えてみる。練習してみましょう!文章 ...
オンライン授業用

3/29 平家物語 「殿上の闇討ち」その➁

平家物語、冒頭の「殿上の闇討ち」の続きとなります。平安時代も現代も変わらず、既得権益の中で実力を伸ばそうとしたならば、排除されるのは必須なのでしょうか。清盛の父の忠盛も、例にもれず、五節の節会の宴会で、ここぞとばかりに闇討計画を貴族たちに図...
オンライン授業用

3/25 要約③ 名詞化

本日の課題は、抽象化のひとつの名詞化です。本文の内容を一言で言いかえると、どうなるのか。あえて、本文中に無い言葉で言いかえてみることを練習していくと、記述問題の時にまとめるやり方がだんだんわかってくるようになります。難しいことではなく、「あ...
オンライン授業用

3.17 要約2 接続詞穴埋めのコツ

今日の授業は、要約2の接続詞うめのコツでした。とても難しい問題でもあるし、大学受験を控えた高校生でもこの接続詞の穴埋めは間違えることがあるので、気落ちせずにガンガン考えてみてください。前後の繋がりを考えるのは、文章の分析をする上でとても大事...
オンライン授業用

3/15 平家物語 1-2 殿上の闇討 その➀

平家物語の話は、清盛のお父さん。平忠盛のエピソードから始まります。平家の発展は、鳥羽院への寄進から始まりました。得長寿院という御願寺を建立し、三十三間堂を建て、1001体の仏を据える。ものすごい規模です。中央に、一体。左右両脇に、500体の...
オンライン授業用

3-11 文章教室 リクエスト授業 漢字の覚え方

本日は、リクエスト授業の漢字の覚え方。人は、難しいものは記憶できません。もう一度言います。難しいものは、記憶できないんです。つまり、簡単なものだったら記憶できる。難しいと自分が感じるものを、どう記憶できるくらいの簡単なレベルまで落とせるか。...
オンライン授業用

3/8 平家物語 1-1 祇園精舎

今回から、少し時代は進んで、「平家物語」の読解を進めていきます。まずは、有名な冒頭から。暗唱の部分の先は、清盛がどれだけ酷かったのかということを証明するために、お隣、中国の歴史から、世を乱した悪人がぞろぞろ出てきます。秦の趙高。この人は秦の...
オンライン授業用

3/4 要約 その2

本日は要約の第2回目。要約のテクニックを身につけるととても良いのは、文章の構造が良く解る事。そうすると、内容の流れや、ああ、対比しているんだなとか、構造で見ることが出来るので、一部分が解らなくても、違う場所から気付けることが多くなるので、接...

This site is protected by wp-copyrightpro.com