センター試験

テスト対策

これを押さえて準備をしよう センター評論問題の必須パータン2つ その2

こんにちは、文LABOの松村瞳です。昨日に引き続いて、センター試験対策。評論パターンの解説です。【演習よりもまず理解】評論って練習が凄く大事だと言われていますが、個人的に逆だと思っています。数学でも、定理が解っていないし、基礎が出来ていない...
テスト対策

中学国語と高校国語は、ここが違う

こんにちは、文LABOの松村瞳です。今日は、中学国語と高校国語の違い。そして、いわゆる中学でも難しい問題。難題と言われている模試や、初めて読んだ文章で上手く解けない人に、足りない技術を解説します。【抽象と具体】国語の課題。それは、高校受験の...
テスト対策

センター試験内容にヤマをはってみた 平成30年度問題予想 

こんにちは、文LABOの松村瞳です。12月に入り、いよいよ本格的な受験シーズン突入です。なので、今日は今年度(平成30年1月13日実地センター試験)の試験内容を予想してみます。そんなこと出来るのか!? と思われるかもしれませんが、センター試...
テスト対策

古文の女はツンデレ? テストに影響大 意外と知らない古典常識

皆さまこんにちは、文LABOの松村瞳です。昨日のゲスに引き続き、今度はツンデレです。(通じるのかな……通じると信じて……(笑))平安時代の女性って、ヤマトナデシコの典型で、御姫様で、かわいくて、何にも知らなくて、たおやかで、優しくて……とい...
テスト対策

古文の男は皆ゲス? テストに影響大の意外と知らない古典常識

こんにちは、文LABOの松村瞳です。意外に知らない古典常識と銘打って、少し書いてみようかと。「えーっ、何でそんなの知らなきゃいけないの?」という声が聞こえてきそうですが、これが必要あるんですよ。テストにも影響が凄く有る。知っているのと知らな...
文章テクニック

国語の授業で何を教えるのかについて

こんにちは、文LABOの松村瞳です。国語の塾講師をしている、という話をすると、良く、「国語って何を教えているの?」と良く訊かれるので、少しまとめておこうかと思います。【受験における国語の立ち位置】国語って、何をどう教えるの? 文章なんて、読...
テスト対策

センター点数UP術 模試後にすべきこと

こんにちは、文LABOの松村瞳です。今回は、センター試験模試を受けた後にやると、次のテストの点数UPが確実に見込める方法です。そして、記述の練習にもなるので、ぜひ、試してみてください。【試験後の行動を振り返ろう】センター模試に限ったことでは...
テスト対策

センター試験対策 現代文の落とし穴

こんにちは、文LABOの松村瞳です。今回は、センター試験の評論文の落とし穴をお話しします。評論文の内容は、読み慣れてしまえばかなり分かりやすいのですが、構造が分からないと、本当に意味不明になってしまう時があります。センター試験の問題を読んだ...
共通試験対策

漢字・語句の効率的覚え方 センター試験対策 

こんにちは、文LABOの松村瞳です。どうしても語彙や語句の意味が広がらない時。漢字がどうやっても頭の中に入らない時。どうやって覚えるのが一番なのか。何度も何度も繰り返しやって覚える、というやり方もありますが、それだとセンターに間に合いません...
共通試験対策

センター試験対策 現代文 漢字編

こんにちは、文LABOの松村瞳です。そろそろ肌寒くなってきました。過ごしやすい秋が過ぎ去ると、冬到来。受験生にとっては、シーズンが到来です。国語、という分野は良く「どうやって勉強するんですか?」と訊かれる教科です。多分、数学や英語はとにかく...

This site is protected by wp-copyrightpro.com