オンライン授業用

オンライン授業用

1/13 入試対策授業

受験対策授業です。過去問から、反対する意見を書く時には、必ず代案を出さなければならないことから、変化の悪い部分を考えます。つまり、変わらないことに価値があるもの。価値が動かないものです。工業なら伝統工芸品。芸術なら、歌舞伎や能に代表される古...
オンライン授業用

1/6 入試対策授業

受験問題の対策授業。過去問から考えられる傾向は、教科書に載っている知識より、実用的な現実の問題をどうとらえているか。その解決策をどれだけ考えられるか、ということです。令和2年度の問題。耐久消費財への考え方や、人が物を手放すとき。今回は乗用車...
オンライン授業用

12/27  賽は投げられた 超えてはならない一線 平家物語3巻30章 その5「関白流罪」

2021年最後の授業は、平家物語3巻の最後の部分になります。治承三年の政変と呼ばれるこの事件。このまま後白河がなくなるのを待ち、高倉帝から安徳天皇に譲位をして、外戚として政権を牛耳るつもりだった清盛。ですが、ここで潰したはずの不安の芽が、1...
オンライン授業用

12/23 入試対策授業

本日の課題は、面接対策です。 自己PRをどう作るか。まず、自分の特徴を三つに絞る。過去、現在、未来、で流れを作る。何か困難な部分や、失敗のエピソードを体験し、どう感じ、どうなりたいと思って、今、何を頑張り、将来何をしたいのか。それをつなげ、...
オンライン授業用

12/20  賽は投げられた 超えてはならない一線 平家物語3-30 その4「関白流罪」

さて、幽閉されてしまった後白河法皇のその後でございます。平家物語を初めて読んだ時に意外だったのはこのシーンで、「煮ても焼いても食えない後白河が、観念して処刑の湯あみしたの??」と率直に思ったのをここを読むと思い出してしまいます(笑)(読んだ...
オンライン授業用

12/17 入試対策授業

令和三年度の入試対策授業ページです。2⃣の問3の問題を、コメントに書き込んでください。あと、可能ならかかった時間も、計っておきましょう。令和三年度 問題 北園高校添削後
オンライン授業用

12/13  賽は投げられた 超えてはならない一線 平家物語3巻30章 その3「関白流罪」

とうとう平家、というより清盛に逆らった人々がどんどん排斥されていくようになっていきます。こう考えると、重盛は本当にストッパーだったんだなぁと思わずにはいられませんし、平家物語のもう一人の主人公。源頼朝がやっっっと名前だけ出てきますが、幾ら清...
オンライン授業用

12/9 因果関係で読解問題を解く③

因果関係で読解問題を解く。今回は文学的文章、二つ目。テストでよくある形ですが、カギかっこのセリフの部分での気持ちを問われる問題です。ここでポイントなのが、まず、セリフの意味です。今回の場合は、だめだしです。まず、誰が誰にどのようなことで、だ...
オンライン授業用

12/7  賽は投げられた 超えてはならない一線 平家物語3巻30章 その2「関白流罪」

諸行無常の物語、滅びの文学と言われる平家物語ですが、その評価の一端がここにあります。成功していく者を中心として描くのではなく、鬼界島に送られた三人のエピソードもそうなのですが、人がどのように堕ちていったのか。どのように敗北していったのかを、...
オンライン授業用

12/2 因果関係で読解問題を解く②

因果関係で読解問題を解く。今度は、文学的文章です。解説文、評論文と違って文学的文章は目に見えないもの。理屈で説明がつかないもの。つまり目に見えない感情がキーポイントになります。ただ、この感情も読み取るにはある程度のパターンというものがありま...

This site is protected by wp-copyrightpro.com