コミュニケーション術

いじめ対策

なぜ人間はいじめをするのか

こんにちは、文LABOの松村瞳です。 夏休みももう終わり。学校や地域によって時期はまちまちですが、今週から学校が開始し、新学期が始まります。 そして、夏休みが終わった9月が、最もいじめによる不登校が多くなる時期でもあります。 当然、と言えば...
コミュニケーション術

信頼とは 〜他人に信頼される為に必要なたった1つのこと〜

信頼を得られる人とはどんな人なのか。その獲得方法や、逆に信頼を失ってしまうことは、どんな時に起こることなのかを解説。マクドナルドの戦略から見る、信頼とは一体なんなのか。そのコツをお教えします。
コミュニケーション術

裏切りの構造 その2  環境で人は豹変する恐怖 この人だから大丈夫は大ウソの理由

【スタンフォード監獄実験】 1970年代に、アメリカ国内だけでなく、世界的な有名なスタンフォード大学で行われた心理学の実験です。心理学者の重鎮でもある、フィリップ・ジンバルドー博士が行ったもので、刑務所を模した倉庫で、普通の人間が特殊な環境下に置かれてしまうと、どう心理状況が変化し、どのような行動をしてしまうかを試した実験でした。
コミュニケーション術

世界三大裏切り者に見る、裏切りの構造。 なぜ彼らは裏切ったのか

勝手に夏のホラーシリーズと名付けています、人間の暗黒面的なお話。呪いの次は、裏切りです(笑) 少しでも寝苦しい夜を涼しく過ごすために、人工的にクーラーで部屋を涼しくするのもいいですが、自分から寒くなる努力も必要だと思うのです。地球温暖化防止に微々たる貢献をしようかと。と言う事で、裏切り者特集。
コミュニケーション術

呪いの解除方法

こんにちは、文LABOの松村瞳です。 今回は昨日に引き続き、呪いについて。 私は生徒に言葉を教える際、漢字の成り立ちを考えなさいと良く言います。普段何気なく使っている漢字ですが、これは表意文字。つまり、形ひとつひとつに、意味が含まれている文...
コミュニケーション術

効果確実 恐ろしい呪いの話

こんにちは、文LABOの松村瞳です。 今回は夏に相応しいちょこっとホラーめいた「呪い」のお話。 呪いなんて馬鹿らしい。そんなの、科学文明が進んだ現代で、存在するわけがない。 古典の中の話だろう? そんなもの、子供の妄想じゃあるまいし。 呪い...
コミュニケーション術

続・小学生でも出来るお金持ちになる第一歩

こんにちは、文LABOの松村瞳です。 今回は、お金儲けの話。以前書いたエントリーで質問を頂いたので、それに対しての解答とプラスαを書きたいと思います。 個人的にもっとお金のことは話すべきだと思っています。日本人って節約することに関してはとっ...
コミュニケーション術

あなたは大丈夫? 子供の才能をつぶす言葉がけ~命令系で子どもは絶対動かない~

こんにちは、文LABOの松村瞳です。 今日は言葉の魔力。 試験も終わり、夏休みが近付いてくると、どうしても子供たちに言いたくなる台詞があります。特に遊んでいる子供には、言いたくなる言葉というものがあります。 「宿題は?」 「勉強しなさいっ!...

This site is protected by wp-copyrightpro.com