テスト対策 小説読解 魯迅「故郷」その1 ~暗い風景描写が指し示す意味~ こんにちは、文LBAOの松村瞳です。中学校3年生で読む、魯迅の「故郷」この小説は、とても暗く、淡々とした内容がずっと続いたり、あまり好感を持てない人々がキャラクターとして登場することもあって、中学生たちには難問な小説になるのですが、難しいと... 2017.11.25 テスト対策中学生小説解説故郷
テスト対策 小説読解 志賀直哉「城の崎にて」その6 ~まとめ 生きていること 死んでいること~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。「城の崎にて」も、まとめとなります。【蜂・ねずみ・いもりの死】山の手線に轢かれ、九死に一生を得た主人公は、療養のために城崎温泉を訪れます。そして、約3週間。死について、一人延々と孤独に考え、三つの生き物の... 2017.11.14 テスト対策城の崎にて小説解説高校生
テスト対策 小説読解 志賀直哉「城の崎にて」その5 ~この世は生死さえも偶然で出来ている~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。今回は、三つめの「死」との出会い。いもりです。【何気ない場所で出会ったいもり】だんだんとうす暗くなってきた。いつまで行っても、先の角はあった。もうここらで引き返そうと思った。(本文より)主人公「自分」は、... 2017.11.13 テスト対策城の崎にて小説解説高校生
テスト対策 小説読解 志賀直哉「城の崎にて」その4 ~「人と違う」という孤独~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。今回は、「城の崎にて」の四回目。作者、志賀直哉の孤独についての解説です。【天才であるが故の孤独】短い部分ですが、最後のいもりの死に直面する前。主人公は一枚の葉に意識を奪われます。この、一枚の葉。単なる情景... 2017.11.12 テスト対策城の崎にて小説解説高校生
テスト対策 小説読解 志賀直哉「城の崎にて」その3 ~自分の死の瞬間は、どのように迎えたいか~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。死に親しみを感じている主人公の私。特に主人公が親しみを感じているのは、「死」の静けさです。静かで、停止しているのが良い。その静かに、動かない事が寂しいのだけれども、何となく気持ちが安らぐような気がしてしま... 2017.11.11 テスト対策城の崎にて小説解説高校生
テスト対策 小説読解 志賀直哉「城の崎にて」その2 ~蜂の死~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。まずは、昨日のおさらい。【死に親しむ、とは】生死の境を体験したら、何かが変わるだろうな……例えば、自分が自動車事故に遭ったり、地震などの災害に遭ったとしたならば、何か生きることにして価値観が変わるのでは。... 2017.11.10 テスト対策城の崎にて小説解説高校生
テスト対策 小説読解 志賀直哉「城の崎にて」その1 ~死に直面した人間の心理~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。今回は、その文章の簡潔さ、そして描写の正確さから、「小説の神様」とまで評された志賀直哉の作品。「城の崎にて」の解説を取り上げます。(Amazonに繋がります)【日々の平凡さを描き出そうとした、天才】この「... 2017.11.09 テスト対策城の崎にて小説解説高校生
テスト対策 小説読解 ヘルマン・ヘッセ「少年の日の思い出」その10~まとめ 文学作品に悲劇的結末が多いわけ~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。皆さんが読まれた文学作品の中で、ハッピーエンドで終わった作品は、どれぐらいあるでしょうか?このブログでも解説したメロスは、ハッピーエンドで終わっていますが、その他はどうでしょう?頭の中で思い浮かべた作品の... 2017.10.05 テスト対策中学生小説解説少年の日の思い出
テスト対策 小説読解 ヘルマン・ヘッセ「少年の日の思い出」その9~残酷な結末~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。この「少年の日の思い出」に限らず、悲劇的な結末の小説というのは、とっても多いです。「山月記」や「故郷」、名作である「こころ」も「舞姫」も。そして、古典での名作である「源氏物語」も、基本的に報われない話です... 2017.10.04 テスト対策中学生小説解説少年の日の思い出
テスト対策 小説読解 ヘルマン・ヘッセ「少年の日の思い出」その8~人間を怒らせるもの~ 皆さまこんにちは、文LABOの松村瞳です。今回は、怒りの話。そして、あまり表記のされていないエーミールの心について、解説していきます。彼が何故、あんなにまでも怒りを見せたのか。そして、人間が抱く怒りという物の正体についても、合わせて解説して... 2017.10.03 テスト対策中学生小説解説少年の日の思い出