テスト対策 今からでも間に合う 古典文法習得術 超基礎編 その2 こんにちは、文LABOの松村瞳です。 超基礎編の古典文法。 読んで、そんなもの解ってるよ! という人は良いんですけど、大概解らなくなるのって基本がしっかり入っていないからなんです。 高得点を取っている子でも、意外に文法がいい加減で、大事なと... 2017.10.25 テスト対策共通試験対策受験対策古典文法古文古文解説高校生
テスト対策 評論文解説 「暴力の神話」山極寿一著 その4~まとめ 読み終わった後にすること ~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。 今回は、まとめ。人間のが暴力について考えていたことに対する、誤解を解くことが筆者の主張です。 面白いのですが、文章って読んでいくうちに「あれ? いま自分って何を追っかけていたんだったけ?」と思うようなこ... 2017.10.23 テスト対策暴力の神話評論解説高校生
テスト対策 評論文解説 「暴力の神話」山極寿一著 その3~対比は絶対に抑える~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。 今回は、対比を見抜く。と言うよりも、意識して落とさない事が大事ということを解説します。 人は何事も相対で意識していることが多いです。 相対とは、比べることです。「良いものが欲しい」「美味しいものが食べた... 2017.10.22 テスト対策暴力の神話評論解説高校生
テスト対策 評論文解説 「暴力の神話」山極寿一著 その2~常識を否定するパターンを読み取る~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。 評論文も小説も共通しているのですが、読み飛ばしてしまいそうな冒頭に殆どのヒントが隠れています。 評論のパターンを読みとるのも、その一つ。 当たり前だと思われていた考えに対し、違う。誤解であると書き、その... 2017.10.21 テスト対策暴力の神話評論解説高校生
テスト対策 評論文解説 「暴力の神話」山極寿一著 その1~タイトルを読み取る~ こんにちは、文LABOの松村瞳です。 今回から暫く、評論の解説を行います。 センターが差し迫ってきたり、受験シーズンに突入していくと、どうしても評論の成績が上がらない、という相談を良く受けます。受験生でなくとも、中学までは説明文の方が読めた... 2017.10.20 テスト対策暴力の神話評論解説高校生
テスト対策 小説読解 芥川龍之介「羅生門」その6 まとめ~人は善悪・表裏一体の存在であるという事~ 小説「羅生門」のまとめと同時に、芥川龍之介という小説家が描きたかった人間の姿という物に焦点を合わせて解説いたします。思考は現実化する、という有名な言葉がありますが、下人はそれを体現しているような男です。 盗人になるより仕方がないと考えていたことが、紆余曲折を経て現実になってしまう。その現実化してしまった時間は、たった数時間です。 2017.10.18 テスト対策小説解説羅生門高校生
テスト対策 小説読解 芥川龍之介「羅生門」その5~自己正当化の罠~ 芥川龍之介「羅生門」解説その5。人は「仕方がない」という言い訳を口にするとき、どんな心の動きをしているのか。そして、自己正当化をしてしまう人間は、平気で悪行をなしてしまう。その豹変ぶりを解説します。 2017.10.17 テスト対策小説解説羅生門高校生
テスト対策 小説読解 芥川龍之介「羅生門」その4~正義という心の危うさ~ 芥川龍之介「羅生門」解説その4。下人の心が、恐怖と好奇心から老婆に対する憎悪に代わってしまった理由を、解説します。 2017.10.16 テスト対策小説解説羅生門高校生
テスト対策 小説読解 芥川龍之介「羅生門」その3~追い詰められた人間の思考とは~ 芥川龍之介「羅生門」解説その3 もともと不安定な状況があり、下人の性格も丁寧に説明した後、話は動き出します。この、話が動き出す前に主人公の性格と状況を把握しておくことが大切となります。 2017.10.15 テスト対策小説解説羅生門高校生
テスト対策 小説解説 芥川龍之介「羅生門」その2~下人の性格を把握する~ 芥川龍之介「羅生門」の解説その2。下人の性格を本文から類推し、分析、解読をします。状況や環境、周囲の風景などの描写から、彼がどのような状態で、どんな性格をしているのか。小説家は、それを冒頭に必ず書いてくれています。 2017.10.14 テスト対策小説解説羅生門高校生